![]() |
左 meat 右 vegetable |
ステーキアッシュは、前回の3cm厚焼き、
次の変化ではハンバーガーを作りたく
小さく薄めに2枚、別で焼いておいた。
そして、雑穀と蕎麦粉、全粒粉入りの生地で焼いたパンに、
それぞれの、好みの具を挟んで完成。
それぞれの、好みの具を挟んで完成。

市販のパンのように軽い口どけ、という
感じではなく、重みズッシリ、歯ごたえしっかりで
食べごたえがあり、少量でも満腹になる。
しかし今回は、生地が柔らかすぎて
発酵中に生地を痛めてしまった>0< ゴメンパン生地 !!
焼きあがりは、モソモソ触感で酸味が強く、あらら~やっちゃた、
おいしくなくて失敗、と思いつつパンもろとも眠りに落ちる……Zzz
焼きあがりは、モソモソ触感で酸味が強く、あらら~やっちゃた、
おいしくなくて失敗、と思いつつパンもろとも眠りに落ちる……Zzz
そして翌朝、味見してみたらなぜか味が落ち着いており、
それなりの味になっていた ( ・⊝・∞)? ナゼジャロ

パンとよく合い、きっと
おいしいハンバーガーになるでしょう、
と期待をこめていただく。
夫、大絶賛 (。◕ ∀ ◕。)♪
わたしのは、たっぷりトマトサンド.+゚✿(✪‿✪*)。+.♪
わたしのは、たっぷりトマトサンド.+゚✿(✪‿✪*)。+.♪
夫が大好きな、
外カリ中しっとり焼きポテトも添えて。
外カリ中しっとり焼きポテトも添えて。
二人とも完食。
この日も、おいしあわせ^^
ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!
粉もんや肉料理は、たまに作るからこそブログネタにしています。
いつもは、ワンプレートで玄米ご飯とお味噌汁、たっぷり野菜の簡単おかずです。